コンテンツへスキップ

昭和オジサンが謎を基に、朝礼スピーチのネタをアドバイス

昭和30年代に育ったマスターのつぶやきat京都バーhaven☆朝礼スピーチのネタ、心の幸せ、仕事のアイデア、夢ある人生設計をお手伝い☆

昭和オジサンが謎を基に、朝礼スピーチのネタをアドバイス
  • ホーム
  • サイトの概要
  • アクセスと開店日時
  • プロフィール
  • スピーチのコツを三つ
  • ドリンクメニュー
  • フードメニュー
  • ご予算
  • 広告一覧

shakaigakusha

■恋は不思議♪ 朝礼スピーチのコツ「個人的な不思議・疑問を語る」

2019年8月22日2019年8月22日 投稿者: shakaigakusha

40年ほど前の曲を聴きながら運転しました。 薬師丸ひろ子さんが歌った『ラバーズ コンチェルト」。   … 続きを読む■恋は不思議♪ 朝礼スピーチのコツ「個人的な不思議・疑問を語る」

カテゴリー 未分類

■オリンピック・パラリンピック 朝礼スピーチのコツ「数字を添えて」

2019年8月21日 投稿者: shakaigakusha

オリンピック・パラリンピックの話題がメディアで増えてきましたね。 開催が決まった時は、ずっと先のことだと思って … 続きを読む■オリンピック・パラリンピック 朝礼スピーチのコツ「数字を添えて」

カテゴリー 未分類

■映画『ジョン・ウイック』のキメ方 朝礼スピーチのコツ「聞き手に負担を与えない」

2019年8月20日2019年8月20日 投稿者: shakaigakusha

こちらは恵みの雨です。 これを機に暑さが引けばいいなあと思います。   今日は、拳銃を使った映画を基 … 続きを読む■映画『ジョン・ウイック』のキメ方 朝礼スピーチのコツ「聞き手に負担を与えない」

カテゴリー 未分類

■髪型の強制は嫌だ! 朝礼スピーチのコツ「マイナス言葉で締めない」

2019年8月20日2019年8月8日 投稿者: shakaigakusha

こんにちは。 高校野球甲子園大会、今年も熱戦が繰り広げられています。   優勝校が決まるまで、甲子園 … 続きを読む■髪型の強制は嫌だ! 朝礼スピーチのコツ「マイナス言葉で締めない」

カテゴリー 未分類

■宇宙人ジョーンズの地球調査 朝礼スピーチのネタ「宇宙人になってみる」

2019年8月20日2019年8月7日 投稿者: shakaigakusha

こんにちは。   夏の高校野球甲子園大会が始まりました。   かつてお盆になると本家に親戚 … 続きを読む■宇宙人ジョーンズの地球調査 朝礼スピーチのネタ「宇宙人になってみる」

カテゴリー 未分類

■お尻も洗ってほしい 朝礼スピーチのネタ「宣伝コピーをヒントに」

2019年8月20日2019年8月5日 投稿者: shakaigakusha

こんにちは。   「お尻だって洗ってほしい」   これは、TOTOウオシュレット発売初期の … 続きを読む■お尻も洗ってほしい 朝礼スピーチのネタ「宣伝コピーをヒントに」

カテゴリー 未分類

■1秒とは? 朝礼スピーチのネタ「同じ1秒でも場面によって人によって価値が異なる」 

2019年8月20日2019年7月31日 投稿者: shakaigakusha

こんにちは。 今日は1秒という時間の価値について書きます。       100m … 続きを読む■1秒とは? 朝礼スピーチのネタ「同じ1秒でも場面によって人によって価値が異なる」 

カテゴリー 未分類

■今すぐにでも実現する夢 朝礼スピーチのネタ「夢を2種類つくる」 

2019年8月20日2019年7月30日 投稿者: shakaigakusha

こんにちは。 熱中症対策なさっていますか? 身近な人が一人具合が悪くなり、昨日病院へ。 低程度から中程度の熱中 … 続きを読む■今すぐにでも実現する夢 朝礼スピーチのネタ「夢を2種類つくる」 

カテゴリー 未分類

■温度の0度は、何が基準? 朝礼スピーチのネタ「日常を振り返る」

2019年8月20日2019年7月29日 投稿者: shakaigakusha

こんにちは。 土曜日、ラグビー、フィジー×日本戦を観ました。 結果は、世界ランキング11位の日本が9位のフィジ … 続きを読む■温度の0度は、何が基準? 朝礼スピーチのネタ「日常を振り返る」

カテゴリー 未分類

■朝礼スピーチは、評価でもなければ競争でもない 朝礼スピーチのネタ「自分らしさ」

2019年8月20日2019年7月29日 投稿者: shakaigakusha

こんにちは。 日本各地で梅雨明けのようですね。 こんな光景ともさよならの時期でしょうか。   今日は … 続きを読む■朝礼スピーチは、評価でもなければ競争でもない 朝礼スピーチのネタ「自分らしさ」

カテゴリー 未分類
投稿ナビゲーション
過去の投稿
新しい投稿
← 前へ 1 2 3 … 6 次へ →

最近の投稿

  • ■「化」を付ける面白さ「朝礼スピーチのネタ」 2021年2月1日
  • ■ぴえん・・・新語2020 2020年12月10日
  • ■「釣り」の新しい意味 2020年12月2日
  • ■何かを介在させて、人とコミュニケーションを持つ。「朝礼スピーチのネタ」 2020年12月1日
  • ■累進課税と似ていることを日常から探す。「朝礼スピーチのネタ」 2019年10月30日
  • ■ラグビーワールドカップならば試合以外を書く。「朝礼スピーチのネタ」 2019年10月7日
  • ■自分の匂いに気づけないのはどうして? 「朝礼スピーチのネタ」 2019年9月13日
  • ■円グラフと帯グラフの時間(前ブログの続き) 2019年9月9日
  • ■円グラフ派? 帯グラフ派? 朝礼スピーチのネタ「哲学的なことを語るとき」  2019年9月4日
  • ■居酒屋一軒分の予算は? 朝礼スピーチのネタ「金銭に関する事柄は注意!」 2019年8月28日
  • ■恋は不思議♪ 朝礼スピーチのコツ「個人的な不思議・疑問を語る」 2019年8月22日
  • ■オリンピック・パラリンピック 朝礼スピーチのコツ「数字を添えて」 2019年8月21日
  • ■映画『ジョン・ウイック』のキメ方 朝礼スピーチのコツ「聞き手に負担を与えない」 2019年8月20日
  • ■髪型の強制は嫌だ! 朝礼スピーチのコツ「マイナス言葉で締めない」 2019年8月8日
  • ■宇宙人ジョーンズの地球調査 朝礼スピーチのネタ「宇宙人になってみる」 2019年8月7日
  • ■お尻も洗ってほしい 朝礼スピーチのネタ「宣伝コピーをヒントに」 2019年8月5日
  • ■1秒とは? 朝礼スピーチのネタ「同じ1秒でも場面によって人によって価値が異なる」  2019年7月31日
  • ■今すぐにでも実現する夢 朝礼スピーチのネタ「夢を2種類つくる」  2019年7月30日
  • ■温度の0度は、何が基準? 朝礼スピーチのネタ「日常を振り返る」 2019年7月29日
  • ■朝礼スピーチは、評価でもなければ競争でもない 朝礼スピーチのネタ「自分らしさ」 2019年7月29日
  • ■選挙演説の上手い下手 朝礼スピーチのネタ「今のことを必ず取り入れる」 2019年7月26日
  • ■湘南ソング 朝礼スピーチのネタ「地域を話題にする」 2019年7月22日
  • ■あなたを見守ってくれる方はいますか? 朝礼スピーチのネタ「メンターの存在」 2019年7月19日
  • ■東京ドーム〇個分の例え 朝礼スピーチのネタ「比較するときは原点を明確に」 2019年7月12日
  • ■神は細部に宿る 朝礼スピーチのネタ「小さなことに心を込める」 2019年7月10日
  • ■野球を絵画で観る 朝礼スピーチのネタ「人によって、何ごとも違って見える」 2019年7月9日
  • ■今どきの教科書 朝礼スピーチのネタ「自分の過去と現代との比較」 2019年7月4日
  • ■今日からスマホ、デビュー  朝礼スピーチのネタ「相手の関心事に絞って話す」 2019年7月2日
  • ■PC履歴の削除 朝礼スピーチのネタ「捨て去り、最後に残ったもの」 2019年6月28日
  • ■ハンドルを握る位置  朝礼スピーチのネタ「思い込みに気付いたら」 2019年6月27日
  • ■身長の差 朝礼スピーチのネタ「キリンと猫の視点」 2019年6月26日
  • ■本当にそうだろうか?  朝礼スピーチのネタ「平穏な日常を疑ってみる」 2019年6月25日
  • ■数字の便利な読み方 朝礼スピーチのネタ「大きな数字は、身近なものに置き換えて」 2019年6月21日
  • ■コンンビニに何を求めますか? 朝礼スピーチのネタ「コンビニを通して需要を喚起」 2019年6月19日
  • ■カラスと会話 今日のカクテル「心霊写真」 2019年6月18日
  • ■英単語が聞き取れた! 今日のカクテル「2020東京オリンピック」 2019年6月14日
  • ■音が撮れるチェキの技術を現場に応用したい 今日のカクテル「魔法」 2019年6月13日
  • ■京都の「田の字」エリア  2019年6月12日
  • ■伝統産業とパッケージ 今日のカクテル「パッケージ」 2019年6月11日
  • ■引きこもり100万人の居場所。 今日のカクテル「居場所」 2019年6月10日
  • ■バー「山小屋」のマスターへ 今日のカクテル「将棋指しのマティーニ」 2019年6月6日
  • ■洋画「シャイプ・オブ・ウォーター」の交流  今日のカクテル「水の形」 2019年6月6日
  • ■サンドウイッチマン:主客逆転の笑 今日のカクテル 2019年6月5日
  • ■『でんでん虫の悲しみ』(新美南吉) 今日のカクテル「悲しみ」 2019年5月30日
  • ■Beatlesを目指した日本のグループ 今日のカクテル「ビートルズ」 2019年5月29日
  • ■思春期に自分を支えてくれた本 今日のカクテル「思春期」 2019年5月28日
  • ■カクテルのコンテスト(コンペ) 今日のカクテル「修行」 2019年5月24日
  • ■人を救うと、自分が救われる 今日のカクテル「救い」 2019年5月22日
  • ■見たい夢を見る方法 今日のカクテル「夢の中で」 2019年5月21日
  • ■寝酒の効用  今日のカクテル「一日の終わりに」 2019年5月21日

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

カテゴリー

  • 未分類

営業日記(青色の数字をクリック)

2021年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

よくお越しくださいました。

 

 

© 2021 昭和オジサンが謎を基に、朝礼スピーチのネタをアドバイス • Powered by GeneratePress