こんにちは。
熱中症対策なさっていますか?
身近な人が一人具合が悪くなり、昨日病院へ。
低程度から中程度の熱中症だと診断されました。
早めの水分補給と休息が大切とのことです。
今回は夢の実現について書きます。
今日のブログ概要
-「あなたの夢は何ですか?」
「世界一周の旅に出てリラックスすること」
「豪華なマンションに住むこと」
「豊かに生活できる財力を手に入れ、仕事のストレスから解放」
「大会場でコンサートをしたい」
・・・・・・。
-「今、その夢、実行に移してください」
「そんなの無理に決まっているよ」
「実現できないからこそ夢じゃないか」
-「本当に無理でしょうか?」
「無理! 何言ってるの?」
確かにそうかもしれません。
しかし、
今でもすぐに実現できる夢とずっと先の夢を区別するならば、
夢の幾つかは今でも実現できます。
今回は、そんなことを記したいと思います。
夢の実現方法
私事恐縮ですが、こんな夢を持っています。
1.
東京タワーが見えるマンションを持ち、毎晩レストランとバーで楽しみたい。
移動は、チャンパン付きリムジンハイヤー。
2.
職場を辞める。
そして、自然の中でずっと音楽を聴きながら本を読んでいたい。
3.
有名画廊で個展を催し、人気が出て、絵描きだけで生きていきたい。
今、この3つの夢はかなうでしょうか?
すぐに実現できますでしょうか?
もちろん無理です。
しかし、
「三つの夢を達成したら、自分はどんな気持ちになっているか」
あるいは、
「なにを目指しているから、この夢を実現したいのだろうか?」
と自分自身の心を問うてみれば、
今でも夢のエッセンスは実現できそうに感じます。
一つずつ点検していきます。
【一つ目の夢】
「東京タワーが見えるマンションを持ち、毎晩レストランとバーで楽しみたい。
移動は、チャンパン付きリムジンハイヤー」。
これは、
「賑やかな東京で贅沢してみたい。日々の生活とは異なる非日常に自分を置いてみたい」
という気持ちです。
数カ月続けて滞在すというのは無理です。
便が良い豪華レンタルマンションを借りつだけで、家賃が一カ月当たり100万円は必要ですから。
しかし、人気ホテル3泊(9万円)とレンタルリムジン(3時間×3日で15万円)、各種レストラン食べ歩き、合計30万円程度だと思います。
大切な大切な30万円が3泊4日で消えてしまいます。
でも、きっと日常とは異なる夢みたいな4日間が実現できると思います。
【二つ目の夢】
「職場を辞める。
そして、自然の中でずっと音楽を聴きながら本を読んでいたい」。
これは、
「一人の時間を確保して自分のペースで過ごしたい」
という気持ちです。
「全ての仕事を辞める」という点が大きな壁です。
収入を当面確保するには無理なことです。
可能とするならば、1~3年間は職場に隠れて技能を身に付けることです。
「自然の中でずっと音楽を聴きながら本を読んでいたい」。
これは、すぐ実現します。
何かしら理由をつけて一週間休みを取りましょう。
中身が充実するならば、3日程度であっても、職場に縛られない自由な自分を見つけることが出来るでしょう。
【三つ目の夢】
「画廊で個展を催し、人の称賛を得たい」。
これは、
「自分を表現したい。そして、人に認められたい」
という気持ちです。
前半の「自分を表現する」は画廊でなくとも可能です。
公共の建物の責任者に許可を得て展示する、ネットにUPするならばもっと簡単ですね。
ただ、後半の「人の称賛を得たい」というのは、個人の力では及ばないことです。
人の評価は、自分ではいかんともしがたいからです。
人に頼る、人の目を意識するということは、結構な重荷になりませんか?
「人に認められたい」を、「人を驚かせたい」「人を感動させたい」に変えることはできませんでしょうか?
これならば、今でも可能であり、さらにあなたが絵を描き続ける限り喜びが続くことでしょう。
大きな夢を実現することは時間がかかることでしょう。
また、力が必要です。
しかし、大きな夢のエッセンスを実現することは、今すぐにできます。
朝礼スピーチでは大きな夢と今できる夢を語ろう
「宝くじにあたったら、、、、」ということを語る方は多いです。
夢のあることですから、誰もが自分事として想像できます。
しかし、せっかくの夢。
ぜひとも実現したいものです。
大きな夢がすぐ実現しないならば、今実現できる夢を本当に実現させませんか?
朝礼スピーチでは、大きな夢を語り、そして今できたことも添えて語りたいものです。
(留意)
「大きな夢を捨てて、小さな夢で満足しましょう」と言いたいのではありません。
「遠い先よりも足元をみて日々を大切にしましょう」というつもりは決してありません。
いいたいことは、
「大きな夢を持つ自分の心の奥底には、本来の自分が潜んでいます。
夢の正体を見つけると、今実現できる夢も多いものです。
ささいな夢であっても、今できることがあるならば是非とも実現しましょう。
そして夢を忘れずに取り組むうちに、大きな夢が実現する日がやってきます」。