こんにちは。
「お尻だって洗ってほしい」
これは、TOTOウオシュレット発売初期のテレビ宣伝コピーです。
1980年です。
「『お尻』という言葉を公共のテレビ電波に乗せるとは何事だ?」、
「ご飯時に下(しも)のことを言うな!」、
と宣伝当初は不評でしたが、しばらく経つ間に人気CMになりました。
今回は、宣伝コピーについて書きます。
今日のブログ概要
「お尻だって洗ってほしい」は、コピーライター仲畑貴志氏の初期の代表作です。
コピーは、その時代の雰囲気を表しています。
「モーレツからビューティフルへ」という富士ゼロックスのコピーは1970年のもの(藤岡和賀夫氏)。
「人類の進歩と調和」をテーマに日本万国博覧会が開催された年です。
がむしゃらに駆け抜けた高度経済成長が一段落し、公害や生き方の不安感が漂う時代への変遷すら表していたように思えてなりません。
(画像引用:万博記念公園)
今回は、幾つかのコピーを取りあげます。
皆さんの朝礼スピーチのヒントになりましたら幸いです。
時代を感じさせる好きなコピー
皆さん、心に引っかかるコピー、懐かしいコピー、励みになったコピーをお持ちだと思います。
「ことば社会年表(博報堂研究開発局)」に記載されていましたコピー(キャッチコピーフレーズ含む)から、商品よりも「時代を感じさせる」と思いましたコピーを選択しました。
1970 モーレツからビューティフルへ
1973 じっとガマンの子であった
1973 せまい日本、そんなに急いでどこへ行く
1973 日本人て不思議だなあ
1974 あんた外国人だろ、英語でやってごらんよ
1975 ちかれたびー
1975 わたし作る人 僕食べる人
1977 男はタフでなければ生きていけない
1978 いい日旅立ち
1978 あいててよかった
1978 でっかいどう。北海道。
1979 燃えろいい女
1979 80年代は、女性の時代
1980 それなりに写ります
1980 ナツコの夏
1980 おしりだって、洗ってほしい
1980 女の記録は、やがて、男を抜くかもしれない
1981 色んな命が生きているんだな
1981 キッスは目にして!
1982 会社の方針だから
1982 おいしい生活。
1983 いかにも一般大衆が喜びそうな
1983 おもしろまじめ
1983 男女の一線をこえた女性誌
1984 エキゾチック・ジャパン
1984 わたしはコレで、会社を辞めました
1985 ベンザエースを買って下さい。
1986 しあわせってなんだっけ
1986 プール冷えてます
1986 亭主元気で留守がいい
1987 朝シャン
1988 くうねるあそぶ
1988 五時から男、五時まで男
1989 24時間タタカエマスカ
1989 やわらか頭してます
1990 職業選択の自由
1990 世の中馬鹿が多くて疲れませんか?
1990 日本を休もう
1991 昼間のパパはちょっと違う
1992 hungry?
1992 その先の日本へ
1994 愛だろ、愛っ。
1994 見てるだけ~
1994 そうだ 京都、行こう。
1995 変わらなきゃ。
1995 男のやすらぎ
1996 こどもといっしょにどこ行こう
2000 2位が世界を面白くする。
2000 明日があるさ
2006 日本の女性は美しい
2009 いつやるか? 今でしょ!
2010 男ですいません。
2010 いい大人の、モバゲー
2011 上を向いて歩こう
2011 今こそものづくりの低力を
2011 つなげよう、日本。
2011 日本の冬をもっと元気に。
2012 負けるもんか
2012 常識に尻を向けろ
2014 運命を狂わすほどの恋を、女は忘れられる。
2015 結果にコミットする
2015 世界は誰かの仕事でできている
2015 自分は、きっと想像以上だ。
2016 はばたけ、わたし!
2016 死ぬときぐらい好きにさせてよ
2016 言葉に頼りすぎると退屈な女になっていく
2016 戦争を、考えつづける。
2017 言わせとけ。
2017 見せてやれ、底力。
2017 新しい家族割はじまる。
2017 年齢って何だろう―期間なんてない―
2017 あきらめない人の車いす
2017 逃げよう。自分を縛りつけるものから。
2018 新しい地図
2018 愛と革新
2018 この性を生きる。
2018 やる、しかない
2018 好きだなんて いえない
2018 夜マック
1万円から始めるプロレベルのおまかせ資産運用【THEO+[テオプラス] docomo】
コピーを取り上げる。次に自分の体験を含んだ感想を述べる。それでも立派な朝礼スピーチ
好きなコピーをあなたが一つ取り上げるならば、そのコピーは「あなたの在り方」と「その時代の風潮」の2点を表しているはずです。
仮に、前掲の「2017 逃げよう。自分を縛りつけるものから。」をあなたが好きだとします。
「あなたの在り方」と「その時代の風潮」の2点は、想像としては次のことが考えられます。
「あなたの在り方」・・・いつも何かに縛られている気がする。解放されてもっと自分らしく生きたい。そのためには、自分の心のこだわりを捨てよう。
「その時代の風潮」・・・管理的で個人が委縮せざるを得ない仕組みが社会のいたるところに構築されていて、知らないうちに人々が取り込まれている。
朝礼スピーチとしては、次の流れがよろしいと思います。
最近、耳について離れない宣伝コピーがあります。
↓
それは、「〇〇〇〇」というコピーです。
↓
さて、最近私は△△という体験をしました。
この△△体験から、「〇〇〇〇」というコピーがきっと印象に残ったのでしょう。
↓
時代は、「〇〇〇〇」になっていると感じます。
私はこの時代の風潮に対して、◇◇という視点が必要だと考えます。
なお、過去に流行ったコピーと現在の社会との比較もよろしいと思います。
その場合でも、個人の体験と思いを含めるのがコツです。
【一例】
1989年に流行ったCMをYouTubeで見つけました。
それは、「24時間タタカエマスカ」。栄養ドリンクのコピーです。
そういえば、あの頃の父親、
夜中に酔って帰ってきた姿しか思い出せません。
「父親なのに、なにやってんだろう?だらしないなあ」
と父親を嫌ったものです。
今、私はその頃の父親の歳を超えました。
この歳になって思います。
父はきっと職場の嫌な飲み会にも出ていたのだなあ。
夜中まで働いてくれてありがとう。
投稿一覧です
トップ画面は、こちらです。→ 「昭和オジサンが謎を基に、スピーチのネタをアドバイス」
70.映画から、どんな季節が思い浮かびますか? 2021年7月12日
69.地名が季語になったらいいな。物でも人でも季語にしてみよう。 2021年7月8日
68.九九の話 お願いがあります。 2021年6月18日
67.日本の大きさに驚いた。 2021年5月21日
66.古典(例えば徒然草)をスピーチに 2021年4月13日
65.エスニックジョークをスピーチに使ってみましょう。 2021年3月30日
64.用途という判断基準を捨てて、自社の商品・サービスのカテゴリーを見直すスピーチを! 2021年3月25日
63.小道具を使って、スピーチを行う・・・週刊文春がつい気になります 2021年3月18日
62.お好きな歌詞や詩でスピーチを。オードリー・タンさんと福島の若者との交流を例に。 2021年3月12日
61.地域の魅力ランキングを「スピーチ」で語る 2021年3月10日
60.言語を例に:思い込みを捨ててみると真実が見えてくる。 2021年3月9日
59.「化」を付ける面白さ 2021年2月1日
58.ぴえん・・・新語2020 2020年12月10日
57.「釣り」の新しい意味 2020年12月2日
56.何かを介在させて、人とコミュニケーションを持つ。「スピーチのネタ」 2020年12月1日
55.累進課税と似ていることを日常から探す。「スピーチのネタ」 2019年10月30日
54.ラグビーワールドカップならば試合以外を書く。「スピーチのネタ」 2019年10月7日
53.自分の匂いに気づけないのはどうして? 「スピーチのネタ」 2019年9月13日
52.円グラフと帯グラフの時間(前ブログの続き) 2019年9月9日
51.円グラフ派? 帯グラフ派? スピーチのネタ「哲学的なことを語るとき」 2019年9月4日
50.居酒屋一軒分の予算は? スピーチのネタ「金銭に関する事柄は注意!」 2019年8月28日
49.恋は不思議♪ 朝礼スピーチのコツ「個人的な不思議・疑問を語る」 2019年8月22日
48.オリンピック・パラリンピック 朝礼スピーチのコツ「数字を添えて」 2019年8月21日
47.映画『ジョン・ウイック』のキメ方 スピーチのコツ「聞き手に負担を与えない」 2019年8月20日
46.髪型の強制は嫌だ! スピーチのコツ「マイナス言葉で締めない」 2019年8月8日
45.宇宙人ジョーンズの地球調査 スピーチのネタ「宇宙人になってみる」 2019年8月7日
44.お尻も洗ってほしい スピーチのネタ「宣伝コピーをヒントに」 2019年8月5日
43.1秒とは? スピーチのネタ「同じ1秒でも場面によって人によって価値が異なる」 2019年7月31日
42.今すぐにでも実現する夢 スピーチのネタ「夢を2種類つくる」 2019年7月30日
41.温度の0度は、何が基準? スピーチのネタ「日常を振り返る」 2019年7月29日
40.スピーチは、評価でもなければ競争でもない スピーチのネタ「自分らしさ」 2019年7月29日
39.選挙演説の上手い下手 スピーチのネタ「今のことを必ず取り入れる」 2019年7月26日
38.湘南ソング スピーチのネタ「地域を話題にする」 2019年7月22日
37.あなたを見守ってくれる方はいますか? スピーチのネタ「メンターの存在」 2019年7月19日
36.東京ドーム〇個分の例え スピーチのネタ「比較するときは原点を明確に」 2019年7月12日
35.神は細部に宿る スピーチのネタ「小さなことに心を込める」 2019年7月10日
34.野球を絵画で観る スピーチのネタ「人によって、何ごとも違って見える」 2019年7月9日
33.今どきの教科書 スピーチのネタ「自分の過去と現代との比較」 2019年7月4日
32.今日からスマホ、デビュー スピーチのネタ「相手の関心事に絞って話す」 2019年7月2日
31.PC履歴の削除 スピーチのネタ「捨て去り、最後に残ったもの」 2019年6月28日
30.ハンドルを握る位置 スピーチのネタ「思い込みに気付いたら」 2019年6月27日
29.身長の差 スピーチのネタ「キリンと猫の視点」 2019年6月26日
28.本当にそうだろうか? スピーチのネタ「平穏な日常を疑ってみる」 2019年6月25日
27.数字の便利な読み方 スピーチのネタ「大きな数字は、身近なものに置き換えて」 2019年6月21日
26.コンンビニに何を求めますか? スピーチのネタ「コンビニを通して需要を喚起」 2019年6月19日
25.カラスと会話 今日のカクテル「心霊写真」 2019年6月18日
24.英単語が聞き取れた! 今日のカクテル「2020東京オリンピック」 2019年6月14日
23.音が撮れるチェキの技術を現場に応用したい 今日のカクテル「魔法」 2019年6月13日
22.京都の「田の字」エリア 2019年6月12日
21.伝統産業とパッケージ 今日のカクテル「パッケージ」 2019年6月11日
20.引きこもり100万人の居場所。 今日のカクテル「居場所」
19.バー「山小屋」のマスターへ 今日のカクテル「将棋指しのマティーニ」
18.洋画「シャイプ・オブ・ウォーター」の交流 今日のカクテル「水の形」
16.『でんでん虫の悲しみ』(新美南吉) 今日のカクテル「悲しみ」
15.Beatlesを目指した日本のグループ 今日のカクテル「ビートルズ」
14.思春期に自分を支えてくれた本 今日のカクテル「思春期」
13.カクテルのコンテスト(コンペ) 今日のカクテル「修行」
8.国の借金が1103兆円(国民一人当たり約874万円) 今日のカクテル「計算と名称のトリック」
6.エスカレーター、歩きますか? 今日のカクテル「セッカチ」
2.悩ましい、ドリンクの値段設定 今日のカクテル「プライス」
1.世界には不思議がたくさんある! 今日のカクテル「ザ・格言」